峠への招待 > ツーリングフォトガイド > ’1987 > 安房峠
長野県南安曇郡安曇村/岐阜県吉城郡上宝村(標高1812m)
乗鞍岳と焼岳の山稜上にあり、古くから飛騨・越中と信濃の物資交流まどのために利用されていた。
永禄年間(1558〜70)には、武田軍がこの峠を越えて高山に攻め入ったという。1934年には自動車道が開通し、松本と高山を結ぶ国道158号となった。
9月の第一週にキャンピングをよくやっていた。
夏の賑やかさが去って、まだ残暑が残る中、ゆっくりとツーリングを楽しめる。
今回は、高山方面から上高地へ抜けるコースを走ってみた。
輪行キャンピングに慣れているものの、さすがに辛いものがある。
高山本線久々野から走り出す。天候は冴えないが、気分はいい。
夏のキャンプで終わらず、またこうして走れる喜びがたまらない。
キャンピングでの峠越えはつらいものがあるが、急ぐ旅でもなし、のんびり押していくさ。
安房峠はなんと工事中で車両通行止めであった。
しかし、よくあること。ゲートを突破して貸し切りの峠道を登っていく。
自転車なら通してもらえる、という期待のもとに…
やはり通してもらえた。ここが自転車のいいところ。
峠には、茶店らしきものがあったが当然閉まっている。そこの冷たい水でコーヒーを沸かす。
さすがに峠は寒い。ダウンヒルもまったくの貸し切り状態である。
車が来ないとわかっているから、安心してコーナーも突っ込める。
さあ、明日は上高地だ。
峠への招待 > ツーリングフォトガイド > ’1987 > 安房峠