峠への招待 > ツーリングフォトガイド >  ’1997 >  涌井峠




今日は、ニューサイのレポートを参考に、涌井峠と富倉峠を目指す。まずは涌井峠編。
 

ニューサイクリング 1996年9月号 No.387 より
 



目覚めてみれば青空が広がっている。快晴とまではいかないが、今日は雨の心配はいらないようだ。

昨日の不安はなくなり、今日は走るぞと気合いが入る。


ここにデポすることにし、ランドナーを組み立てる。

ニッカーをはき、装備を整える。そしてニューサイのレポートを写す。
 

湧井峠をめざし緩やかに登っていく。ようやくまともに走り出したという気分。

飯山の町をバックに登っていく。しかし今日は暑い。


シャツ1枚で少々不安があったが十分だった。藤ノ木を過ぎ、じりじりと高度を稼いでいく。

舗装のいい路面であるが次第に勾配がきつくなる。


対向の車は結構なスピードで降りてくる。バックの町並みがどんどん小さくなっていく。

幼稚園の遊具を拝借して大休止。昨日までの様子を地図の裏に書き留める。
 

のんびりしていたら、大休止となってしまった。

汗も引いたところで、再び登り出す。

そこから湧井峠旧道までは、それほどなかった。
 

旧道の表示はなかったが右へのダートへ。とても乗れず押していく。

結構しんどい。いまでも人の往来があるのであろうか。旧道にしてはしっかりしている。

荒れてはいない。静かなところである。人気は全くない。
 

こうした道を昔は乗っていったのだろうか。今は足がついていかなくて、押さざるを得ない。

体力的にゆとりがないと、余裕を持って雰囲気を楽しめない。


結構呼吸を乱しながら、峠らしき切通しに着く。直線的なここがどうやら湧井峠のようだ。

何もない。見通しもきかない。静かな峠である。
 

雰囲気のある写真を何枚か撮って、そこそこに下った。

足回りに不安があるものの、この650Bよく頑張ってくれる。


こうした荒れたダートも心配ない。久しぶりの山道に緊張しながら、本線と合流する。

そこから少々下って、関谷で富倉峠入り口へ分岐する。
 

(1997/5/25 走行)


峠への招待 > ツーリングフォトガイド >  ’1997 >  涌井峠