峠への招待 > ツーリングフォトガイド > ’2012 > 長崎ポタリング
港の対岸に稲佐山が見える。標高は333m。100万ドルの夜景を見たかったが残念だ。 |
貨物船や、軍艦島ツアーの観光船も出港していく。 |
|
次々とやってくるが、結構乗車率は高い。やはり市民の大切な足なのであろう。
”長崎の人は自転車に乗れない人が多い”
”自転車に乗っている人もいないし、自転車屋も少ない” 本当でしょうか? |
ほとんどの人は、マイカー、バイク、バスや路面電車を利用している。
やはり坂が多いのと、路面電車が整備されているからなのだろう。 |
|
電動自転車でも、急坂や滑りやすい路面では危険だ。
駐輪で悩まされる歩道も、すっきりしていて歩きやすい。日本にもこんな街もあるのか・・・ |
車も、下りは恐る恐る、登りはローでエンジン全開で登って行くほどだった。 |
|
絶景の長崎の街を見下ろしながら、絶品のちゃんぽんをいただく。
夜景は綺麗なのだろうなぁ。やはり一度見てみたかった・・・残念。 |
原爆資料館を訪れるのは初めてだ。多くの写真、資料、展示物。
さすがに凄い。衝撃だ。押しつぶされそうな重圧を感じる。言葉に表せない。 |
輪行して佐世保へ向かう。 |
流れる景色を眺めながら、次の街への期待が膨らむ。
九州の旅もいよいよ終盤。 今日は長崎観光と、佐世保への移動で、いい休養になった。
さて、佐世保はどんな景色に出会えるのであろうか。また明日が楽しみだ。 |
(2012/9/6 走行)
距離:
15.1 km
所要時間: 6 時間 21分 58 秒
平均速度: 毎時 2.4 km最小標高:
0 m
最大標高: 25 m
累積標高(登り): 77 m
累積標高(下り): 85 m
峠への招待 > ツーリングフォトガイド > ’2012 > 長崎ポタリング