峠への招待 > ツーリングフォトガイド >  ’2013 > 九十九里



ダラダラツーリング三日目もいい天気。

宿の前の浜辺には、早朝から沢山の人が海に入って何か採ってます。

近づいてみると、どうやら天然のハマグリらしい。凄い人はご覧の通りの収穫。

大きいものはいい値段だそうなので、この人これで一日分稼いじゃったかな? これだけ採るには、相当頑張ったんでしょうね。


 

 

大海原と、果てしなく続く一直線の道。

開放感抜群のシーサイドコースだ。

 

今日は、ほとんどこんな感じで一日走ることになる。

な----------んも考えず、頭も使わず、ボケーとしながら走る。

三日目にもなれば、仕事脳もすでにどっかへ行ってしまい、細かいことなんか忘れちゃって、目の前に広がる景色にただ没頭するばかり。

ロードで突っ走れば、半分の時間で行けそうだが、いやいやもったいない。

こんな素敵なロケーションは、できるだけたっぷり時間をかけて走りたいですね。

 

 

道は海岸をいったん外れて蓮沼海浜公園 の中を行く。

とても広い公園で、遊歩道を自転車で散歩する家族連れとすれ違う。

 

そろそろ空腹に。道路脇に並ぶ、おいしそうなお店の看板。何を食べようか迷いますねぇ。

いただいたのは、「いわしのなめろう定食」。

EPAやDHAがたっぷりで、コレステロールや中性脂肪を減らすのにもってこい。脳の働きもこれでいくらかよくなるかな?

 

 

その先で見つけたのは、いわしの煮干し天日干し だ。

ずらりと並んだ網の上に、いわしが所狭しと干されている。

どれもみな銀色に輝き、本当においしそうだ。

おばちゃん二人で網を上にしたり、下にしたりと入れ替える。

息もぴったりで、とてもリズミカルだ。

一本食べたいなー、でも、まだおいしくないかな。

だけど、ネコやカラスに持っていかれないんですかね?

 

九十九里有料道路の脇には自転車道が平行していて、快適な道がしばらく続く。

ロードで快走している人も多く、ここなら車に邪魔されることなく楽しく走れます。

ここぞとばかり、Bluetoothスピーカーをセットして、快適な音楽を流しながら上機嫌で走る。

 

 

 

楽しかった海岸線からとうとう離れてしまい、勝浦へ向かって内陸部へと入っていく。

国道を行くしか道がなく、一気に気分は最悪に。

もっと、のんびりと走りたいのに裏道がない。

交通量も多く、そしてこの暑さ。

不快指数がかなり上がってきた。

やっと見つけた裏道だが、せいぜい数kmの遠回りで、また国道へと戻ってしまう。

御宿の手前に遊歩道のトンネルが連続する。

やっと車から解放されて一息つける。

トンネルの中は涼しく、壁面には絵が描かれていて面白い。

16:00を過ぎ、結構体も疲れてきた。

 

 

本日の宿、勝浦まではあと少しだ。

海岸線を行くと、本格的な登りが待っている。

これまで三日間、登りらしい登りがなかったからギヤチェンジも久しぶり。登りがなんだか嬉しくなる。

静かなトンネルがあったり、もやで真っ白になったり、味のある遊歩道を通り抜けたりしてようやく勝浦へ。

 

 

 

最後、宿まではなんと100mの登り。

かんぽの宿はいつも最後がこれだ。疲れきった体にとどめをさしてくれる。

ふざけんな! と言いたいところだが、その代わり、宿からの眺めは本当に素晴らしい。

よく走った94km。

こりゃ、今日も間違いなく飲んじゃうなー。


 


 

距離: 93.8 km 
所要時間: 8 時間 27 分 26 秒
平均速度: 毎時 11.1 km
最小標高: 1 m
最大標高: 105 m
累積標高(登り): 350 m
累積標高(下り): 249 m

(2013/7/8 走行)


峠への招待 > ツーリングフォトガイド >  ’2013 > 九十九里