峠への招待 > ツーリングフォトガイド > ’2015 > 寸又峡温泉
宿を出て、時間に余裕があったので軽くポタリング。
初めてお会いするのでご挨拶。地元なので道をよく知っているので心強い。
今回のツーリング参加者総勢12名のうち、9名がここ藤枝駅に集まった。
誰一人として同じ方法がない。こうして並んで作業している姿を見ると、個性いろいろで楽しい。 |
やはり何と言っても手早いのがデモンタだ。あっという間に姿形が出来上がる。 やはりフォーク抜き輪行が一番時間がかかる。まあ当然だがその分一番コンパクト。 時間を争うわけでもないので、みなさん余裕で組み立てる。そんな、朝の藤枝駅の一コマでした。
コンビニで食料を調達していよいよ走り始める。 人数が多いので長い列になる。時には信号で分断されることも。
なんとペダル落下!すぐに拾って片足で交差点を抜け出す。本人苦笑い・・・ ネジ式ではなく、クイック式のペダルなので外れてしまったようだが・・・なんだか不吉な予感。
|
いつもの我々のグータラ走行とは違っていいペースだ。たまにはこういう刺激が必要ですね〜
写真もビデオも、車が多い時にはあまり撮れない。やっといい撮影状況になってきた。
|
勾配もきつくなってくると、後方がちぎり始める。先頭のペースがよすぎる。 ようやく一息入れる。呼吸もゼイゼイと乱れている。
市ノ瀬を過ぎると本格的な山道になり、ペースも落ちて蛇行しながら、九十九折れの茶畑の横を登っていく。
|
女性も数名参加しているので、大学のクラブか地元のサイクルショップのチームかな?
同じサイクリストとはいえ、こうも姿形も違うのかと思ったことでしょう、きっと。 |
ここでしっかり作戦会議。 今日は果たして暗くなる前に着けるんでしょうね? さぁ・・・
|
かと思ったら大丈夫でした。自転車は問題なく通行できました。よかった〜
|
いつものようにおしゃべりしながらの楽しく山道を登っていく。
狭い林道だ。対向車が来たら車はすれ違えないほどだ。 |
こんな静かな林道を、集団で自転車が走っているのは異様な光景だ。 ワイワイガヤガヤやってくると、山の動物たちも驚いて逃げてしまうだろう。 息も弾んで、もう休みたいという頃最初のピークに到達した。 |
ここの標高が約650m。駅からの標高差約620だ。結構いいペースで登ってきた。 時刻は12:23 そろそろお腹もすく時間だ。しっかり休んで、また自転車談義に花を咲かせる。
「あっ、パンクしてる!」とO氏の前輪を見て、パンク修理名人T氏の一声。 本人も気づかないうちにパンクを指摘されてビックリだ。
|
しっかり休んで、おしゃべりした後にパンクだから運が悪い。なんでもっと早く気が付かなかったのか・・・
あっという間にタイヤをセットし、エアーを入れて完了。まあお見事。さすがプロですね。
|
13:00 二つ目のピークを越えてようやくランチタイムだ。ちょっとした広場に腰を下ろして輪になってくつろぐ。
調理派はおでんやら、サトーのごはん、カレー、赤飯などいろいろ。
しばらくはつき合ってもらうことに・・・ダラダラとすみません。
|
時間も無くなってきたので、珍しく40分ほどでランチタイムは終了。お待たせしました。
ブレーキをかけるたびにけたたましい音が山中に響き渡る。おかげでどこにいるかすぐわかる。
|
|
|
見通しも悪いので危険だが、車が来ないのが分かっているからまだ安心できる。
|
|
|
本日のゴールまではまだかなりある。ゆっくりしている暇もなくスタートする。
|
|
|
全体を引っ張っていってくれるペースメーカーがいると本当に助かる。
後続は何も考えずについていくだけで申し訳ない。
小さな起伏がジャブのように効いてくる。 |
塩郷駅では上空を人が歩いていてびっくり。なんだこの吊り橋は? どうやら大井川の対岸へ渡ることのできる吊り橋らしい。それにしても道路の真上にあるとは・・・驚きだ。 見るからに怖そうですが、お年寄りも子供もスイスイ歩いている。いやぁ、怖いよこれ。
|
早くいかないと暗くなっちゃいますよ・・・でも皆さんのんきです。
こういうことだけは予定通りしっかりしてます。
|
走行中、今度はK氏のペダルがポロリ・・・ネジ式のペダルが何で落ちるのでしょう? もうわかりません。
なんだ、じゃはめればいいじゃないかと思ったら、かなり太いアーレンキーが必要で誰も持っていない・・・どひゃ。
細いアーレンキーとマイナスドライバーの組み合わせで解決! さすがです。 もー、ちゃんと整備点検してくださいよ、全く。
|
|
|
宿までの距離約13km、ピークを越えるのに300mの登りだ。
そんな時、K氏が路線バスの運転手と何やら交渉している・・・話を聞いてみると
|
|
|
運転手「・・・たためない?」 K氏 「ホイールは外せる・・」
運転手「小さくしてくれればたぶん乗れると思う・・・」 運転手「たたんでもらって、小荷物扱いでいくしかないね」 K氏 「このままじゃダメ?」 運転手「このままじゃたぶん無理。この先もう一か所駅に寄ると30人ぐらい乗ってくる・・・」 K氏 「・・・だめだ、こりゃだめだ。輪行してる時間ないし・・・」 |
でも、もう少し早くついていたらバラしてバス輪行していたことでしょう。
トンネル内は暗くて怖い。先頭を行く人は大変だろうなぁ。
自転車なんて待たせたってどうせ遅いから同じことなのに・・・1分が大事な時に5分以上も待たされる。 さすがに頭にきて、作業員に文句を言うメンバーも・・・確かに不満爆発だ。
|
|
|
いよいよ真っ暗闇に突入。暗すぎて声しかわからない。
やっぱりこのクラブランは高性能のライトが必須だ。今回もみなさん完璧な装備でした。
|
|
|
宿で別行動の3人と合流し、総勢12名の賑やかな宴の開始だ。 |
今日一日のいろんな話に盛り上がり、いつものように懲りない二次会へ。 楽しい時間もあっという間、酔いと疲れでもうギブアップ。 全員おやすみなさいとなりました。よく走り、よく飲みました。
|
距離:
79.4 km 所要時間: 9 時間 37 分 48 秒 平均速度: 毎時 8.2 km |
最小標高:
24 m 最大標高: 667 m |
累積標高(登り): 1427 m 累積標高(下り): 1034 m |
(2015/11/22 走行)
峠への招待 > ツーリングフォトガイド > ’2015 > 寸又峡温泉