峠への招待 > ツーリングフォトガイド > ’2022 > 善知鳥峠・牛首峠・旧中山道
2022年11月4日(金)
|
|
|
|
善知鳥峠と分水嶺公園 |
分水嶺とは http://www.jac.or.jp/info/doukoukai/chiri/bunsuirei/bunsui_teigi.html |
|
|
牛首峠への道に合流すると、「初期中山道と一里塚」の案内が道路脇に建っていた。 読むと、諏訪湖から小野峠、牛首峠を越えて木曾へつながる街道だそうだ。 小野峠は以前越えたことがあり、なるほど、こうして繋がっていたとは知らなかった。 今日のツーリングは、ほぼこの「初期中山道」に沿って走ることになる。
初期中山道と一里塚 |
|
|
カッコ悪いなんて言ってられない。もう昔のようなパワーは出ないので、こうして誤魔化すしかない。 |
緩く曲がったカーブの先が牛首峠のピークだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
奈良井宿 町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、往時の面影を色濃く残し、奈良井川に沿ってつづく約1kmの街並みは日本最長の宿場です。
保存にとどまらず現在も人が生活している町というところも奈良井宿の魅力です。 |
しかし、歩いていたら
いったい何分かかるのか? ということで、壁とガードレールに挟まれた狭い歩道を走り出す。 |
|
|
|
この景色の中でいただくコーヒー、旨いに決まってますね。 |
|
|
その先に、「中山道中間点」の案内が現れた。 江戸と京都の真ん中と言われると、あまりに大きなスケールの話に驚くばかりだ。
中山道中間点 |
|
自由旅クラブ 木曽 三河家 http://kiso-mikawaya.com/
選んだ本日の夕食はからあげ定食。サイクリストにとってはカロリーたっぷりのから揚げがご馳走だ。 |
距離:
50.6 km 所要時間: 6 時間 37分 14 秒 平均速度: 毎時 7.6 km |
最小標高:
748m 最大標高: 1073m |
累積標高(登り): 643m 累積標高(下り): 662m |
(2022/11/4 走行)
峠への招待 > ツーリングフォトガイド > ’2022 > 善知鳥峠・牛首峠・旧中山道