峠への招待 > 旅の小道具 >  EDGE1030(GARMIN)



EDGE1030(GARMIN)



GPSを使い始めて、すでに20年以上
になる。

以下の写真はこれまで使ってきたGPSだ。どれもこれも思い出いっぱいの機種だ。

それぞれ「旅の小道具」に紹介しているが、ここでちょっと昔を振り返ってみよう。

 (2001/8 購入)

ガーミン etrex

最初に買ったのがetrex。この時代はまだ画面に地図表示がなく、数値やポインター、矢印などの表示のみだった。

それでも目標に対して指示を出してくれること、現在地がしっかりわかることは画期的だった。
そしてなによりも、走行ログが取れることが最大の喜びだった。

また、乾電池駆動のため、予備の電池を持っていれば安心して長時間使うことができた。

しかし欠点は、長時間のログを保存出来ないことだ。一杯になったログを外部へ吸いだすために、別の機器を持って走ったこともある。

まだまだこの頃はハードの制約が色々あって、使う時も、使った後も大変な時代だった。

(2005/6 購入)

ガーミン MAP60CS

自転車にGPSをつけるのが、それほど驚くことではなくなってきた。
カーナビはすでに当たり前。バイクにもGPS。となれば自転車にもGPSとなる。

ハードの進化、メモリーの増大により、次々と高性能のGPSが登場してきた。
そして購入したのがこのGPS。自転車のみならず、登山でも使える決定版だ。

詳細な地図がカラーで表示され、等高線までしっかり確認できる。
もう、5万図はいらないのではないかと思わせるGPSだった。

それにしても高機能、そして価格も高価だった。地図の更新さえすれば、今でも十分使える名機だ。

 (2012/4 購入)


パイオニア ポタナビ

すっかり自転車にGPSが普通になってきた時に発売されたのが、このポタナビ。
なんとパイオニアから発売ということに驚いた。そしてその名称とコンセプトが自分にピッタリだった。

何も本格的な登山や地形図まで表示されなくても、目的地まで道案内してくれて、コンビニを検索出来れば十分だった自分には、もってこいの機種だった。

画面は小さいが、美しい液晶で十分ツーリングに使えた。検索機能も文句なし。
そしてこいつの最大の魅力が、通信機能を備えたドコモのSIMカードが入っていることだ。

これで常時通信してログをアップロードできるし、ソフトのアップデートも簡単だった。
残念ながら、パイオニアがサポートを終了したのと同時に、使用不可能になってしまった。まったく惜しいGPSだった。


 

パイオニアのポタナビが今でも運営していたなら、たぶんこのEDGE1030は買っていなかっただろう。

それぐらい、自分のツーリングにはポタナビで十分だった。


シンプルかつ低価格、欲しい機能だけがぎゅっと詰まった使いやすいGPSだった。

画面の小ささも特に不満はなく、小型軽量、そして扱いやすさに不満はほとんどなかった。


しかし、物理的に使用出来なくなるとなって、さて次はどうしようと悩んだ挙句、この機種になった。

これだけ色々なGPSを使ってきた経験から、自分に必要な機能はしっかりわかっていた。


できれば、不要な機能がない機種がいいのだが、そんな都合のいい機種はない。

結局こうした最高の機能を持った機種を選ばざるをえなくなる。シリコンケースもつければ、相当いいお値段だ。


様々な自転車に装着できるように、取り外しできるアタッチメントを作った。

ハンドルバーの径に合わせて調節できるようにした。

ランドナーからロード、MTB、電動自転車まで使えるようになった。


画面の大きさは感動ものだ。まるでスマホの画面を見ているようだ。

タッチスクリーン、ボタンの操作も軽快だ。完成度に文句は全くない。


この場で一つ一つ機能を解説することは出来ないが、基本的な機能に不満は全くない。

逆に、機能が多すぎで使い切れないといったほうがいいかもしれない。


使い勝手は車のカーナビと遜色ない。目的地を決めれば、間違いなく導いてくれる。

PCで作成したルートを転送しナビを開始すれば、見知らぬ土地でも安心して走ることができる。


豊富なグラフィック画面がサイクリストに様々な情報を伝えてくれる。

これだけ充実したサポートはこれまでのGPSにはなかった。

こうした進化は確かに素晴らしく、ツーリングの心強い味方になってくれる。


しかし、これだけ高機能だけに、あまりにもGPSに頼りすぎてしまうことも多い。

地図を見なくなり、画面ばっかり覗き込む走りになってしまうこともしばしば。


もっと風景を、もっと山並みを、もっと等高線を読まなければダメだろう・・・と思うこの頃。

でもやっぱりこのGPSは手放せない。もうツーリングの必須となってしまった。


購入当初、SNSに書き込んだ日記があったので、ここに紹介しておこう。

使い始めてまだ数日という時に書いたものだ。


購入してから3年半使ってきた。これだけ使ってきて、今のところ全く不満はない。

ただし、さすがに価格が高く、そして後継機の発売がとにかく早いことが悩むところだ。

(購入2019年3月)


おすすめ指数 ★★★★★